2022年 ナス 栽培記録

ナスの土作り 2022.2.27

ナスだけは毎年恒例で落ち葉床で畝立てを行なっています。

まずは落ち葉を集めて袋詰めからスタート

90ℓのゴミ袋に6つ畑に運びます。

穴を掘るのはこの位置

ひたすら穴掘りをします(笑)

穴掘りは続きます。

深さ40cm以上で四角に掘り進めます。

穴が掘り終わったら下に稲わらを敷き詰めて

稲わらの合間にはもみ殻を投入

下の土が見えなくなったら落ち葉を投入

落ち葉を入れたら

米ぬかを振りかけて

落ち葉⇒米ぬか⇒落ち葉⇒水まき を繰り返しミルフィーユ状に積み上げていきます。

落ち葉の投入が終わったら土を被せますが、なるべく塊になっている土を最初に入れます。(少しでもすき間を作り空気が入るように)

土を被せ終わったら植付け時期まで寝かせます

ナスの種はコタツで芽出し 2022.2.28

育てる品種は「ふわとろ長なす」です。 皮が薄くて美味しく収穫時期も長いので1本の苗から70個以上の収穫も可能です。

セルトレイに種まきをして土がこぼれないよう段ボールで囲いをしてコタツで芽出しを行ないます。

画面左側がナス(右は大玉トマト)

発芽 2022.3.8

種まきから8日目で発芽しました。

太陽の光を浴びさせるので育苗棚に移動します。

芽の形がはっきりしてきました。2022.3.10

種まきから24日後 2022.3.24

種まきから40日後 2022.4.10

セルトレイの移植 2022.4.16 

124穴→16穴に移植チャレンジ

苗がまだ小さく3本目で断念 (;^_^A

もう少し大きくなるまで今までのセルトレイで育苗

ナスの畝立て&マルチ張り 2022.4.17

元肥投入

元肥に入れた肥料

  • 牛ふん
  • 鶏ふん
  • 米ぬか
  • 有機石灰
  • ようりん

肥料を混ぜ込みながら土を細かく砕いていきます。

表面の土がきれいになったらいよいよ畝立て

マルチを張れるように下準備をしたらマルチ掛けです。

これでナスの定植準備は整いました。

ナスの定植時期は4月末~5月頭です。