土づくり・・いや開墾!?

市民農園を最初に借りたのが2017年4月からで手狭になってきたので2018年にもう一ヶ所を借りました。

で、最初の畑の石取りの画像が残ってなかったので新しい畑のほうでの土づくりの様子をお届けします。

まずは借りた段階での畑の様子
(本来なら4月スタートですが、それまで借りていた人の道具があった為、遅れました。)
2018.7.4

一見普通の畑に見えるでしょ?

もう一枚 角度を変えて

普通に見えるんだけど・・・ちじゃ!(千鳥ふう)

という事で土づくり(開墾?)スタート

と、その前に計画としては4本の畝を作ることをまず決めました。

この順番で穴を掘って土づくりを行ないます。

2018.714 作業開始

この赤丸の中は何か分かるかな!?

何かわ・か・るかな?

20~30cmの大きさの石がごろごろ出てきますぅ。。

この日はこの地点で終了(というより画像が無かった・・・)

でいきなり2週間後

②の場所の穴掘りまで完了してます。

2018.7.22

 

前回穴を掘ってた場所の土が変わったの分かります?

使用前

使用後(ふるいにかけた後)

これね。。

いま画像だけ見ているあなたは楽に見えるでしょ?

でもね。。。。 ものすごい労力が掛かります。

1)掘った土をふるいに乗せる

2)土をふるいにかける

3)ふるいに残った石などを一輪車(ネコとも言うらしい)に入れる

4)一輪車で邪魔にならない場所に運ぶ

5)穴を掘って埋める

これを延々と繰り返して初めて一ヶ所目が完成した次第なんです。

(´;ω;`)

で、またまたワープしちゃいます。(画像がないっす!)

2018.8.5 暑さ&雨のせいですぐに雑草が生えてきています。

すでに一番右側②は穴掘り&土ふるいが終わっていて真ん中に穴を掘るために一番左①に土ふるいをして真ん中の土を減らしている状況です。

※ 実はこのワープの間に兄貴&仲間2人に手伝ってもらって急ピッチで進みました。(と言っても皆さんご存知のように2018年夏は猛暑で37°あったので4人がかりでも手間取ってましたが・・)

2018.8.11

8月5日の画像と比べて真ん中の土が減っているのが分かりますよね

そして左のふるいにかけた土が増えています。

そして・・・雑草がますます生い茂っています。

2018.8.19

だいぶスッキリしたでしょ

草むしりした後に一番右側は雑草が生えないようにビニールを被せました。(日光消毒も兼ねてます。)

2018.9.8

ビニールをかけて約1か月 雑草は無くなったけど蒸れて表面に苔みたいのが出てきたのでビニールを外します。

2018.10.6

両端は石取りが済んでいるのでソラマメ&玉ネギのための土づくり

2018年は本当に暑い年だったので10月に入っても30℃の日もあり、まだまだ穴掘りする気になれない気分でした。

と言っててしっかり穴掘りしてたりして・・・

2018.10.8

2018.10.13

2018.10.22

2018.10.25

穴の手前はふるいに掛けた土で奥に見えるのはさつまいもの茎やら残骸にもみ殻をふりかけたもの(石を取り除いた分を少しでも穴埋めしたくて・・まさに穴埋め♪)

2018.10.28

これから一ヶ月は穴埋め作業が滞っていました。

2018.11.23  14:56頃 途中

2018.11.23 16:48

ようやく3番目の穴埋め完了!

2018.11.28

最後の穴掘り開始 矢印の箇所が少し減ってるのが見えるでしょ

 

2018.12.1

始めて3日目でここまで穴掘りしました。

後ろからの方が深さが伝わるかな

2019.1.5

2019.1.6

4時間後

夏場と違ってすっごい寒いんだけど、身体動かして熱くなってもすぐに冷えるから作業が進む進む

新て書いてある方がこの日にふるいに掛けた土だよ

2019.1.7

2019.1.17

ある程度穴掘りが済んだので取り出してよけてあった土を戻しました。

2019.1.19

戻した土をふるいに掛ける作業です。

2019.1.26

石取り期間

2018年7月14日~2019年1月26日 6ヶ月と12日間

石取りをした面積30㎡

長い道のりを超えてつ成!(〇で囲った部分にちょっと石はありますが、ちょこちょこと拾えばOKでござる。)