野菜別 発芽・生育温度一覧表

野菜づくりで重要な温度条件

野菜の種が芽を出すために適した温度を「発芽適温」といいます。

野菜の種類によって発芽適温は異なりますので育てたい種の発芽適温を把握しましょう

苗を購入して定植(苗を植える)する場合は生育適温(生育に適した温度)の時期に苗を購入すれば問題ありませんが、トマトなどを育苗する場合は定植時期が4月中旬以降となるため種まきをする時期は遅くても2月下旬~3月初旬となります。

3月初旬で外気温24℃以上になる地域がほんの一部ですので保温が必要となります。

美味しく収穫するために発芽適温・生育適温を確認しながら野菜作りをしましょう♪

※ 嫌光性種子 発芽に光を必要としない植物のタネ
※ 好光性種子 発芽に光を必要とする植物のタネ

覆土については品種などで違ってきますので種袋の記載も必ず確認しましょう

野菜名 発芽適温 生育適温 好光性/嫌光性 覆土
アイスプラント 15~20℃ 5~25℃ 隠れる程度
アスパラガス 25~30℃ 15~20℃ 5mm
イチゴ ・・・ 17~20℃
インゲン 好光性 2cm
枝豆 20~30℃ 20~25℃ 2cm
オクラ 25~30℃ 20~30℃ 1cm
カブ 15~20℃ 15~20℃ 好光性 0.5~1cm
カボチャ 25~30℃ 20~25℃ 嫌光性 1~2cm
カラシナ 15~25℃ 15~20℃ 隠れる程度
カリフラワー 15~30℃ 15~20℃ 5mm
キャベツ 15~30℃ 15~25℃ 好光性 5mm
きゅうり 25~30℃ 23~28℃ 嫌光性 5mm
クウシンサイ 20~30℃ 25~30℃ 1~2cm
ゴーヤ 25~30℃ 20~30℃ 1cm
コールラビ 15~30℃ 15~23℃ 隠れる程度
ごぼう 20~25℃ 20~25℃ 好光性
ごま 25℃ 5mm
コマツナ 20~30℃ 15~25℃ 好光性 5mm
サツマイモ ・・・ 25~30℃
サヤインゲン 20~25℃ 23~25℃ 2cm
サヤエンドウ 18℃ 15~20℃ 2cm
シカクマメ 25~30℃ 15~25℃ 隠れる程度
シシトウ 30~35℃ 28~30℃ 5mm
シソ 20~25℃ 20~25℃ 好光性 隠れる程度
ジャガイモ ・・・ 10~23℃ 5cm
シュンギク 10~20℃ 15~20℃ 好光性 隠れる程度
スイカ 25~30℃ 25~30℃ 嫌光性 0.5~1cm
ズッキーニ 25~30℃ 18~23℃ 嫌光性 1~2cm
セルリー 15~20℃ 15~20℃ 好光性 隠れる程度
ソラマメ 20℃ 15~20℃ 3分の2
ダイコン 15~30℃ 15~20℃ 嫌光性 0.5~1cm
タマネギ 15~20℃ 20~25℃ 嫌光性 隠れる程度
中玉トマト 24~30℃ 20~25℃ 嫌光性 隠れる程度
チンゲンサイ 15~25℃ 20~25℃ 好光性 5mm
トウガラシ 25~30℃ 20~30℃ 嫌光性 5mm
とうもろこし 25~30℃ 20~30℃ 5mm
トマト 24~30℃ 20~25℃ 嫌光性 隠れる程度
ナス 25~30℃ 23~28℃ 嫌光性 5mm
ナバナ 18~22℃ 15~20℃ 隠れる程度
ニラ 17~22℃ 20~25℃ 嫌光性 5mm
ニンジン 15~25℃ 15~22℃ 好光性 5mm
ネギ 15~20℃ 15~20℃ 嫌光性 隠れる程度
ネットメロン 28~30℃ 22~30℃ 1cm
ハクサイ 18~22℃ 15~20℃ 好光性 5mm
バジル 20~25℃ 20~25℃ 好光性 隠れる程度
パセリ 15~20℃ 15~20℃ 好光性 隠れる程度
ピーマン 20~30℃ 25~30℃ 5mm
プリンスメロン 28~30℃ 25~28℃ 1cm
ブロッコリー 15~30℃ 18~20℃ 好光性 隠れる程度
ホウレンソウ 15~20℃ 15~20℃ 1cm
マクワウリ 28~30℃ 25~28℃ 嫌光性 1cm
ミズナ 15~25℃ 15~25℃ 好光性 5mm
三つ葉 20℃前後 15~22℃ 好光性 隠れる程度
ミニトマト 24~30℃ 20~25℃ 嫌光性 隠れる程度
メキャベツ 15~30℃ 15~20℃ 5mm
落花生 20~30℃ 25~27℃ 3分の2
リーフレタス 15~22℃ 15~20℃ 好光性 隠れる程度
レタス 15~22℃ 15~20℃ 好光性 隠れる程度
ロマネスコ 15~20℃ 15~20℃ 隠れる程度